インターネット予約を取られた方は待ち人数が5人になる頃に受付に来られるようお願いいたします。
待ち順番5番以内の方はその時点でご来院ください。
ただし、予防接種や再診の事前予約の方は、進行状況と関係なく当初の予定時刻5分前を目安にご来院ください。
『まもなくご案内予定です』(0人待ちを意味します)となった時点でご予約は取り消されますのでご注意ください。
診療の進み具合によってはこちらからお電話差し上げることもございます。
診療予定時間にお越しいただけませんと他の方のご迷惑となります。遅れそうな場合はご一報願います。
小児の特性上、予定通りには診療が進まないことがあります。特に、外科処置や便秘相談の際には時間を要します。
ログインの上「最新の状況」を御確認ください。
(「メールアドレス」「パスワード」欄が表示されているときはログインできていません)
お知らせメールの配信時間は初期設定では20分となっています。ご自身の来院に要する時間を加味された上で再設定をしてください。
※事前予約の方は、当日診療開始後は確認ができなくなることがあります。診療の進行と関係なく当初の予定時刻5分前にご来院ください。
状況によってはお受けできないこともありますのでお早めに受診ください。
※事前予約をキャンセルされる場合はご一報願います。
当院は携帯・スマートフォン・パソコンから予約が出来るWEB予約システムを導入しております。
無料でお使い頂けますので、是非ご利用ください。
お使いの端末から空メールを送信し、会員登録フォームのURLを取得します。
【パソコンからの登録】
『ご予約』ボタンから予約ページへアクセスし空メールをお送りください。
【携帯電話・スマートフォンからの登録】
下記QRコードを読み取るか、下記ボタンからアクセスして空メールをお送りください
うまくいかない時には、rp00000167@pi-sta.jpに空メールをお送りください。
上記で空メールを送った際のメールアドレスに自動返信メールが送られてきます。
そこに記載されたURLへアクセスすると会員登録フォームの画面が表示されますので、必要な情報を入力していただくことで会員登録が完了します。
ここで入力していただく情報は携帯電話等各端末の所有者様のものであり、実際の受診者がご家族などである場合は、いったん会員登録を終えた後、追加の家族登録をする形となります。
会員登録が完了しましたら、登録いただいたメールアドレスとパスワードで予約フォームにログイン(「次回から簡単ログイン」にチェックしておくと便利です)し、希望の項目を選んで予約をします。
お好きな時に予約できますので大変便利です。
また予約内容の確認やキャンセルも同様にログインして行います。
会員登録を行う前に以下の設定についてご確認下さい。
「pi-sta.jp」からのメールを受信できるように、迷惑メールフィルターの設定をします。
auをお使いの方は各端末のメールフィルター設定以外に共通の【なりすまし規制の設定】が必要となります。
パソコン・スマートフォンでご利用の方はCookieの受け入れを設定する必要があります。
※なお各ブラウザの設定方法については以下を参照ください。
新型コロナ感染症の流行も一年が過ぎ、その特徴が明らかとなってきています。 どうやら新型コロナは大人が子どもにう …
COVID-19の流行はいったん収束しましたがCOVID-19自体が終息したわけではありません。当院では今まで …
いよいよ合志市でも新型コロナウイルスの流行が迫っている気配です。 当院においてもこれまでさまざまな感染防止策を …
新型コロナウイルスによるスタッフ間の院内感染予防として、昼休みを可能な限り自宅で過ごすよう勧めています。つきま …
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院へお入りになる方は(たとえ無症状であっても)必ずマスク着用をお願いい …
来月4月分よりワクチンの予約枠を増やしました。 それに伴い予防接種来院時の通常診察は行わない方針といたします。 …