当院はこどもの全てを診ることをモットーとしています。
日頃かかる急性の病気(感染症や中耳炎など)はもとより、外科的な知識が必要な慢性の病気(便秘など消化器系疾患や、包茎、停留精巣など泌尿器系疾患)にも対応いたします。外科的な面でいえば、外傷など急性疾患だけではなく専門的な判断が必要な小児外科の病気(鼠径ヘルニアや臍ヘルニアなど)へも対応しています。こどもが嫌がることは極力避け、丁寧に診察・説明することで、長く安心して受診することができる“かかりつけ医”を目指しています。
当クリニックはいわゆる待合室をなくし各診察室を待合室と予診室を兼ねたものとするなど、従来のこどもクリニックとは違うスタイルをとっています。はじめは戸惑われるかもしれませんが、お子さん本人のみならずご家族の負担も減らし、良い医療が提供できるよう、いろいろな工夫をこらしています。お困りの際には気軽にご相談いただければと思います。
小児科、小児外科
新型コロナ感染症の流行も一年が過ぎ、その特徴が明らかとなってきています。 どうやら新型コロナは大人が子どもにう …
COVID-19の流行はいったん収束しましたがCOVID-19自体が終息したわけではありません。当院では今まで …
いよいよ合志市でも新型コロナウイルスの流行が迫っている気配です。 当院においてもこれまでさまざまな感染防止策を …
新型コロナウイルスによるスタッフ間の院内感染予防として、昼休みを可能な限り自宅で過ごすよう勧めています。つきま …
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院へお入りになる方は(たとえ無症状であっても)必ずマスク着用をお願いい …
来月4月分よりワクチンの予約枠を増やしました。 それに伴い予防接種来院時の通常診察は行わない方針といたします。 …